
海って美しいですよね
自然と生き物は切り離せないものだと思います
それなのに人間は自分の好きなように
生きていて環境破壊が進んでいるのが現実で、
今環境についてもっと考えていかないといけないと思います
食べ物も自然の恵みですし酸素も自然の恵みで
コロナウイルスで大変な状況ではありますが
モノを大事にする家で育てる場所があるなら
食べ物やお花を育てたり生ゴミを減らす為に
コンポストを始めるなど、一人一人できることが
あるのではないかなと思います
数十年後には食糧危機の時代がくると言われています
自分で将来生きる基本である食べ物を
確保する方法も考えてある程度目処を立てておくことも
大切かなと思います
コロナウイルスはアジア人の遺伝子や日本人の食べ物、
おしぼり文化などで他国よりかは死亡率は
ましかなと思いますが自分にも死ぬ可能性が
あるとするならば本当は自分はどういう環境に
身を置いてどういうことをして生きていきたいのかを
考えるきっかけになっていると思うのでその辺も、
できないと自分でブロックせずにしたいと
思ったことはまずやってみると軽いスタンスで
失敗を失敗と思わず色々チャレンジしてほしいと思います
絶対無理なことって頭に浮かばないのでなんでも叶うなら
強くこうしたいと思うことがあれば今すぐ始めるべきだと思います
自然を大事にして将来の食糧危機から逃れるように
しつつ自分がしたいことを少しずつ行動に
うつすことが大事なのかなと思います